こんにちは、セリカです。
9月に入って、まだまだ日中は暑い日がありますが、朝晩はすっかり涼しく過ごしやすくなりましたね。
体調には充分お気をつけくださいね。
今日のお題。
涼しくなると、食べたくなるものといえば「おでん」
「おでんは、ダイエット的に食べて良いの?悪いの?」
・・・ということで、さっそくセブンイレブンさんで買ってきましたよ。
ラインナップは
・たまご
・だいこん
・しらたき
・がんも
・ロールキャベツ
です。
気になる栄養素はこちら。
熱量(kcal) | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | |
たまご | 81lcal | 6.6g | 5.7g | 0.8g |
だいこん | 9lcal | 0.3g | 0.1g | 2.0g |
しらたき | 5lcal | 0.1g | 0.0g | 2.1g |
がんも | 51lcal | 4.6g | 3.1g | 2.2g |
ロールキャベツ | 37lcal | 3.2g | 1.2g | 2.5g |
計 | 183lcal | 14.8g | 10.1g | 9.6g |
私はだいたいこの辺りを買って食べればお腹いっぱいになりますが、牛くしとかつみれとか、まだまだ低糖質で食べられそうなものはありそうですね。
餅入り巾着やちくわぶは「事件」が起きるので、気を付けたほうがよさそうですw
あと、おでんの出汁で焼酎を割るとめっちゃ美味しいです☆
ではでは、また来週!
追伸:家庭の都合や体調不良などで少しお休み期間が延びているトレーニー様
「なんか連絡しづらくなっちゃった・・・」
なんて思わずに、気楽にご連絡くださいね!